服別・洗い方

スーツは自宅で洗濯できる!上手に洗うポイントを詳しく解説

スーツは毎日着るので、思った以上に汚れているものです。暑い季節はもちろん、冬でも意外と汗をかいていて、気がつくと汗汚れでゴワゴワしていませんか?

また、会食のときの食べ物・飲み物汚れや、雨の日の泥はね汚れなど、黒っぽいスーツでも結構染みがついています。でも着るたびにクリーニングはお金がかかるし、手洗いも面倒ですよね。できれば洗濯機で洗いたい!

そこで、洗濯できるスーツの種類や洗濯機での洗い方、洗う頻度の目安をご紹介します。

自宅でのスーツ洗濯失敗あるある3選

失敗1:取れにくいシワができる

スーツを洗濯機で通常通り洗うと、洗浄や脱水で深いシワができてしまうことがあります。

スーツにできたシワは、アイロンをかけてもなかなか取れません。スーツでピシッと決めたいのに、逆にだらしない印象になってしまうことも……。

失敗2:縮む、形崩れする

スーツを水で洗うと、素材により縮んでしまうことがあります。例えば、ウール素材のスーツは縮んでしまうことが多いです。

ジャストサイズで買ったスーツも、縮んでしまうと元も子もないですよね。

失敗3:生地にテカリが出る

スーツのアイロンがけに失敗すると、かっこ悪いテカリが出てしまうことがあります。

繊維の状態によっては、修復不可能なテカリである場合も。

正しいスーツの洗濯方法

気をつけないと洗濯に失敗することもあるスーツは、基本的にクリーニング推奨です。大切なスーツは、必ずクリーニングに出すようにしましょう。

ただし中には、「洗えるスーツ」として販売されていたり、素材によっては自宅で洗えるものもあります。自宅で洗える場合も、デリケートなアイテムであることには変わりないので、これから紹介する手順を守ってくださいね。

準備、洗う、乾燥、アイロン・収納のステップに分けて説明していきます。

STEP1:[準備編]

まずは洗濯する前に、スーツが洗えるかどうかを確認しましょう。

洗濯表示をチェックする

スーツが洗えるかどうか判断するには、まず洗濯表示をチェックします。

一見洗えそうなスーツであっても、洗濯表示でNGだった場合は、素材や付属品がデリケートで、水洗いすると失敗してしまう可能性が高いです。必ず従うようにしましょう。

洗濯機で洗える場合

次のような洗濯表示があれば、洗濯機で洗えます。 次のような素材のスーツは、洗濯機での洗濯がOKなことが多いです。

  • ポリエステル
  • 麻・リネン
洗濯機で洗えない場合

次の洗濯表示になっている場合は、洗濯機で洗うとダメージが大きく、形崩れや破損のリスクがあります。クリーニングに出すのが安心ですが、「手洗いができる」表示の場合は、優しくであれば手洗いすることも可能です。 次のような素材のスーツはデリケートなため、洗濯機での洗濯がNGなことが多いです。

  • 毛(ウール)
  • カシミヤ

色落ちをチェックする

  1. 洗濯したいスーツの目立たない部分に、洗うときに使うおしゃれ着用洗剤を少しだけたらします。
  2. 1分後、洗剤をたらした部分に白い布を軽く押し当てて、優しくもみます。
  3. 白い布に色が移っていなければ、洗ってもOKです。もし色が移ったら、自宅で洗濯するのはやめて、色落ちしにくいクリーニングに出しましょう。

ポケットの中身をチェックする

スーツのポケットには、ボールペンや名刺、ハンカチなどがそのまま入っている場合も多いです。

洗う前に必ず確認をして、もし入っていたら出しておきましょう。ジャケットの内側ポケットも忘れずに。  

STEP2:[洗う編]

次に、洗濯機で洗う工程に入ります。洗濯機に入れる前に、汚れや染みの前処理をしたり、洗濯ネットに入れるなどのひと手間を加えることで、仕上がりが変わってきますよ。

汚れや染みの前処理をする

目立った汚れや染みがある場合には、前処理をしておくと汚れが落ちやすくなります。

前処理の方法は簡単。おしゃれ着用洗剤の原液を、スーツの汚れ部分に少量なじませておけばOKです。

スーツをたたんで洗濯ネットに入れる

スーツを洗濯ネットに入れて洗うことで、シワを最小限に抑えることができます。必ず行いましょう。

洗濯ネットはシワを防ぐため、たたんだスーツのサイズとぴったりのものを準備します。

ジャケットのたたみ方の手順
  1. ジャケットのボタンを開けて、形をきれいに整えます。
  2. 胸の部分で二つ折りにします。
  3. 2.のまま洗濯ネットに入れます。

ジャケットは、前身頃と後ろ身頃の生地のサイズが異なる場合があるので、ボタンを閉じて洗うと形崩れすることがあります。ボタンは開けておくのが正解です。

パンツのたたみ方の手順
  1. パンツのボタンやファスナーを閉じて、センターラインが両端に来るように折り、形を整えます。
  2. 二つ折り、または三つ折りにします。

  3. 2.のまま洗濯ネットに入れます。
スカートのたたみ方の手順
  1. スカートのボタンやファスナーを閉じます。
  2. 二つ折りにします。
  3. 2.のまま洗濯ネットに入れます。

洗濯機で洗う

ここでは、洗濯機での洗い方を紹介します。

洗濯機で洗う場合、「ドライコース」「手洗いコース」などの弱水流コースを選ぶのがポイントです。スーツへのダメージを最小限に抑えて洗うことができます。

準備するもの
  • 前の手順で洗濯ネットに入れたスーツ
  • おしゃれ着用洗剤
  • 洗濯機

手順
  1. 洗うときは、生地が傷まないように常温の水(40℃以下)を使いましょう。
  2. 洗濯機で「ドライコース」「手洗いコース」などの弱水流コースを選びます。可能であれば、脱水時間を1分程度と短めに設定します。
  3. 規定量のおしゃれ着用洗剤を、洗濯機の洗剤投入口に入れます。
  4. 洗濯ネットに入れたスーツを洗濯機に入れて、スタートボタンを押します。
洗うときの注意

必ず上下セットにして洗いましょう。洗った方が色落ちしてしまい、上下で色に違いが出てくる可能性があります。

STEP3:[乾燥編]

洗い終わったスーツは、シワにならないようにすぐに洗濯機から取り出してください。

ジャケットを干す

形崩れしないよう、スーツ用のハンガーか厚みのあるハンガーに吊るして陰干しします。

吊るしたら、生地を軽く叩いたり伸ばしたりしてシワを整えましょう。乾いたときに深いシワが残りにくくなります。

ジャケットの肩部分は乾きにくいので、乾いたタオルを入れておくと乾きが早くなりますよ。

パンツやスカートを干す

ピンチハンガーなどを使って、筒状に吊るして陰干ししましょう。 ジャケットと同様に、生地を軽く叩いたり伸ばしたりしてシワを整えます。

干すときの注意

  • 直射日光に長時間当てると、紫外線の影響で変色してしまう恐れがあります。必ず日陰で干すようにしましょう。
  • 乾燥機で乾かすのはNG。シワが残ったり形崩れしたりしてしまいます。

STEP4:[アイロン・収納編]

スーツが乾いたら、シワが気になるのであればアイロンをかけましょう。また、デリケートなスーツは収納方法にも気をつけてくださいね。

アイロンをかける

干しただけでスーツのシワが取れなかったら、アイロンをかけましょう。

また、半乾きの状態でアイロンをかけるのもOKです。よりシワが取れやすくなります。

アイロンをかける前の準備

スーツの洗濯表示を見て、適切な設定温度を確認しましょう。 「アイロン仕上げ禁止」の場合はアイロンがけをしないでください。 また、「あて布が必要」などの注意書きがある場合は、あて布の上からアイロンをかけるようにしてくださいね。

使うアイロンの種類

アイロンには、主に3種類あります。

  • ドライアイロン:アイロン台でプレスして使用する、スチーム機能がない
  • スチームアイロン:アイロン台でプレスして使用する、スチーム機能がある

  • 衣類スチーマー:ハンガーにかけたまま使用する

洗濯表示でアイロンOKのスーツの場合、基本的に3種類すべてのアイロンが使えます。

パンツの折り目をきっちり仕上げたい場合は、プレスして使用する、ドライアイロンやスチームアイロンがおすすめです。

また、スーツの洗濯表示が「低温(底面温度110℃を限度としてスチームなしでアイロンがけができる)」であれば、衣類スチーマーは浮かせて使うようにしてください。もし注記で「スチーム禁止」と書いてある場合は、衣類スチーマーは使えません。

ドライアイロン・スチームアイロンのシワ取り手順

<用意するもの>

  • ドライアイロンorスチームアイロン
  • アイロン台
  • あて布(白いハンカチや手拭いでOK)

スーツに直接アイロンを当てるとテカリが出てしまう可能性があるので、必ずあて布を使うようにしましょう。

<手順>

  1. 洗濯表示に合わせて、アイロンの温度を設定します。
  2. スーツの裏側→表側の順で、あて布の上からアイロンをかけていきます。洗濯表示でスチームOKの場合は、スチームを使ってシワを伸ばすとよいです。
  3. アイロンがかけにくい部分(ジャケットの肩、ズボン、スカートの腰回りなど)は、巻いたタオルを中に入れて、形づくりながらアイロンをかけます。
  4. パンツのセンタープレス部分は、アイロンで軽くプレスして折り目をつけます。
衣類スチーマーのシワ取り手順

<用意するもの>

  • 衣類スチーマー
  • 滑りにくいハンガー(パンツの場合、パンツ専用ハンガー)

<手順>

  1. スーツをハンガーにかけて吊るします。
  2. スーツの端を軽く引っ張り、衣類スチーマーを生地に直接当てて、滑らすように(洗濯表示で低温の場合は直接当てずに、1cm程度浮かせて)スチームを当てます。

収納する

スーツを収納するときは、上下ともに形の合ったハンガーに吊るすのがポイントです。

ジャケットは、肩幅に厚みのあるハンガーに吊るしましょう。針金ハンガーや細身のハンガーに吊るすと、肩部分が形崩れしてしまう恐れがあるのでNGです。

パンツ・スカートは、ピンチのついた専用ハンガーに吊るします。パンツはセンターラインが両端になるようにたたんでから吊るしましょう。センターラインをきれいに保つことができますよ。

スーツの普段のお手入れ方法

お気に入りのスーツを長持ちさせるためには、普段からお手入れすることも大切です。お手入れがしっかりしていれば、スーツをきれいに保てるので、洗濯頻度も減らせますよ。

スーツのお手入れの基本と、素材別のお手入れをご紹介します。

スーツのお手入れの基本

スーツのジャケットは厚みのあるハンガーに吊るす

スーツを脱いだら放置せずに、厚みのあるハンガーに掛けることで形崩れを予防できます。

スーツのシワは着用するとある程度伸びますが、脱いだままの状態のシワは直らないことがあるので、必ずスーツはハンガーにかけてください。

スーツのパンツはピンチで挟んで吊るす

スーツのパンツは、裾をピンチで挟んで吊るすと腰回りの重さで、着たときシワが伸びます。アイロンの時短にもなりますよ。

スーツはブラッシングする

スーツを着た後は洋服ブラシでブラッシングをして、ホコリや食べ物のカスをきちんと取りましょう。

スーツの湿気を取ってからしまう

スーツはハンガーにかけて、風通しの良いところで湿気をとってあげることが大切です。

湿気の高いところで保管したり、汗や雨などで湿ったままのスーツをクローゼットにしまってしまうと、カビの原因になったり、ズボンのラインがとれたりする恐れも。

スーツは陰干しする

湿気を取るために、日光に直接当てるのはNG。スーツは陰干ししてください。スーツが変色してしまうことがあります。

スーツの素材別のお手入れ

自分が着用しているスーツを確認して、素材にあったケアを行うのも大切です。素材別のお手入れ方法もチェックしましょう。

綿・麻

汗で変色や色落ちがしやすいので、定期的にクリーニングに出すことをおすすめします。

特に汗をよくかく時期には、長い間放置せずにこまめにクリーニングに出すようにしましょう。

毛(ウール)

ブラッシングをしてホコリや食べこぼしのカスなどを取りましょう。ブラッシングすることでテカリを抑える効果もあります。

スーツを洗う正しい頻度

スーツを洗う頻度は、「汗の量」を目安にするのがポイントです。 汗っかきの方や、汗をよくかく夏は、洗う回数を増やした方がベター。次の頻度が目安となります。

  • 汗っかきの人や夏…最低でも2週間に1回洗う
  • 汗っかきじゃない人や秋〜春…シーズン中に2〜3回洗う

ただし、汚れがついてしまったときは例外。染みが取れなくなってしまわないように、すぐに洗う必要があります。

また、紹介した頻度は、しっかり普段のケアをしているのが前提の場合です。 もし普段スーツをブラッシングしていなかったり、着用後に陰干しで汗を飛ばしたりしていない場合は、洗う頻度を増やす必要があります。

「何度も洗っていられないよ」という方は、普段のお手入れも試してくださいね。

スーツの洗濯は、正しく行えば失敗を減らせる

洗濯できるスーツの種類や洗濯機での洗い方、洗う頻度の目安をご紹介しました。

まずは洗濯表示をチェックして、洗えるスーツかを確認すること。洗濯機で洗える場合には、洗濯ネットに入れて、優しく洗うようにしましょう。干すときは形崩れしないように、形に合ったハンガーを使うことが大切です。アイロンはテカリが出ないように、あて布の上から行いましょう。

またスーツは普段からお手入れすることで、きれいに汗っかきの人や、汗をかきやすい季節には洗う頻度を高くするのがよいですよ。

そして自宅で洗えるスーツでも、数回に1回はクリーニングに出すと、風合いよく長持ちするのでおすすめ。スーツのクリーニングの基本も参考にしてくださいね。

  • この記事を書いた人

リネットマガジン編集部

リネットマガジンの編集・執筆担当。面倒くさがりの「ナマケモノ」ゆえに、効率よく省エネで生きることには熱心。 お洗濯がメンドクサイと思っている仲間のために、「時短で、ラクに、キレイになるリアルに使える洗濯術」を紹介しています。

必ず読んでいただきたい記事

1

はじめまして。私、宅配クリーニングの「リネット」が運営するメディア、リネットマガジン編集部の内村と申します。 就職のために地方から上京して3年目の25歳です。上京と同時に実家からも離れ、3年目にもなれ ...

2

こんにちは。宅配クリーニングの「リネット」が運営するメディア、リネットマガジン編集部の内村です!就職と同時に実家を離れ、本格的に家事を始めて3年目の、家事ビギナーです。 「洗濯」が面倒な理由を考えてみ ...

3

こんにちは!宅配クリーニングの「リネット」が運営するメディア、リネットマガジン編集部の内村です! 前回の記事では、洗濯が面倒な理由、クリーニングと洗濯の違いについて語ってきました。 ただ、クリーニング ...

4

こんにちは!宅配クリーニングの「リネット」が運営するメディア、リネットマガジン編集部の内村です! 前回、店舗クリーニングと宅配クリーニングの特徴をご紹介しました。「店舗しか使ったことがないけど、宅配に ...

-服別・洗い方
-,