特集

店舗クリーニングと宅配クリーニング、メリットとデメリットを大解剖

こんにちは!宅配クリーニングの「リネット」が運営するメディア、リネットマガジン編集部の内村です!

前回の記事では、洗濯が面倒な理由クリーニングと洗濯の違いについて語ってきました。

ただ、クリーニングといっても、お店によって料金や仕上がり、対応が異なるので、どこに出せばいいのか迷ってしまいますよね。また、クリーニング店には大きく、「店舗クリーニング」と「宅配クリーニング」の2種類があります。クリーニング店選びのときには、店舗と宅配の違いも知っておきたいところ。

そこで今回の記事では、「店舗クリーニング」と「宅配クリーニング」のメリット・デメリットを、私が今まで利用してきた感想も交えながらご紹介していきます!

私は宅配クリーニング事業者の立場ではありますが、ひいきはせずに店舗クリーニングのメリットもお伝えしますので、安心して読み進めてくださいね。

店舗クリーニングと宅配クリーニングの特徴を比較

店舗クリーニングと宅配クリーニングのメリット・デメリットを説明する前に、店舗と宅配の違いが一目で分かりやすい比較表を作ってみました。

店舗クリーニングの特徴

店舗クリーニングのメリット

仕上がりが早い

店舗クリーニングでは、衣類を預けてから約2〜3日で、仕上がった衣類を受け取ることができます。

また、工場に持っていかず、店舗内でクリーニングしている場合は特に仕上がりが早いです。午前中に衣類を預ければ夕方には受け取れる、「即日仕上げ」ができることも多いですよ。

店頭で相談できる

衣類を預けるときに、店頭で染みや料金について相談することができるのも、店舗クリーニングのメリットです。

染みが落ちるか、追加料金の有無があるかなど、不安なところについてコミュニケーションが取れるので、安心できます。

少量だけ出したいときに料金が安い

ワイシャツ1枚など、少量の衣類だけパパッとクリーニングしたい場合には、店舗クリーニングの方が気軽に利用することができます。

宅配クリーニングの場合、少量だと送料がかかる場合が多いですが、店舗の場合はクリーニング料金のみで済みます。

店舗クリーニングのデメリット

店舗に持っていかなければならない

衣替えで、コートやダウンなどの大量の衣類をクリーニングに出すときには、店舗に持っていくには重く、負担になります。

また、雨や風、雪などの悪天候のときにも、重い荷物を持っていくのは大変ですよね。

そのほかにも、子育て中の方や、ケガをするなどして身体が不自由な方にとっては、クリーニング店に衣類を持っていくのは不便です。

営業時間が決まっている

仕事などで忙しい方にとっては、9:00〜19:00などの営業時間内に間に合わせるのは難しく、営業時間を気にするのもストレスです。

夜遅くまで営業しているクリーニング店もありますが、自宅の近くにないと、行くまでに一苦労です。

混雑していると並ぶ場合がある

店舗の立地や時間帯によっては、クリーニングの受付や受け取りに並ぶ場合があります。

4〜5月の衣替えや年末などの混雑する時期には、店舗の外に10人以上並んでいるのも見かけます。

「並ぶ時間がもったいない!」とストレスに感じることも。

受け取りに行くのが面倒

クリーニングは「出すよりも、受け取りに行く方が面倒」という人も。

例えば、すぐに使わない衣類だと受け取るのをつい忘れてしまって、何ヶ月も放置……という経験はありませんか?

もし何ヶ月も取りに行かなかった場合、延滞料金が発生したり、処分されてしまったりする恐れもあります。

宅配クリーニングの特徴

宅配クリーニングのメリット

重い荷物を運ばなくていい

宅配クリーニングの場合、宅配業者が自宅まで衣類を取りに来て、仕上がったら届けてくれるので、重い衣類を持ち運ぶ必要がありません。

衣替えでまとめて出したい場合や、悪天候でも、持ち運びのストレスなくクリーニングに出すことができます。

受け取り忘れがない

クリーニングが終わったら、仕上がった衣類を自宅まで届けてくれるので、受け取り忘れることがありません。

もし届いた時間に自宅にいなくても、通常の宅配便の荷物と同じように再配達の手続きをすれば、もう一度届けてくれます。

好きな時間に注文・配達してくれる

WEBやスマホでの注文が中心のため、営業時間を気にすることなく注文できます。

また、宅配業者の時間指定ができる場合もあるので、自分の都合に合わせて衣類の受け渡しができます。

クリーニング後も自宅に届けてくれるので、並ぶ時間がないのも楽です。

引っ越してもクリーニング店を変えなくていい

店舗クリーニングを使っていると、引っ越しや出張で住む場所が変わったときに、新しく店を開拓しなければなりません。また、近くにクリーニング店がない場合も。

宅配クリーニングは、宅配で集荷届けをするため、住む場所が変わっても同じクリーニング会社を使いつづけることができます。

宅配クリーニングのデメリット

注文方法が面倒

宅配クリーニングは、集荷キットを取り寄せたり、出す衣類を全て注文書に書かなければならなかったりと、注文方法が煩雑な場合があります。

また、WEBやスマホを使い慣れていない方にとっては、注文画面をどう操作すればいいか分からず、戸惑うこともあります。

仕上がりが比較的遅い

店舗クリーニングでは早くて即日、約2〜3日で仕上がることが多いのに対して、宅配クリーニングでは仕上がりに1週間以上かかる場合もあります。

送料がかかる

宅配クリーニングの場合、自宅とクリーニング工場までの往復送料がかかる場合があります。

そのため、地域によっては、店舗クリーニングに比べてやや割高になってしまうことも。

ただし、「◯◯円以上送料無料」としている宅配クリーニングもあるので、送料の条件を確認してから使うようにしましょう。

直接クリーニングの相談がしにくい

宅配クリーニングではWEBやスマホで注文するため、対面で相談がしにくいです。

代わりにカスタマーサポート体制を充実させているクリーニング会社もありますが、その場で現物を見ながら話したいという方にとっては、宅配クリーニングだと不安が残るかもしれません。

店舗クリーニングと宅配クリーニング、それぞれ向いている人は?

店舗クリーニングに向いている人

店舗クリーニングに向いているのは、次のような人です。

  • 衣類の持ち運びが苦にならない
  • 並んで待つ時間を許せる
  • 店頭で直接相談したい
  • 場所や営業時間が行きやすい店舗がある

既に信頼できるクリーニング店があり、直接相談したい人は、店舗クリーニングがよいでしょう。

宅配クリーニングに向いている人

宅配クリーニングに向いているのは、次のような人です。

  • 衣類の持ち運びが大変だと感じる
  • 忙しくて店舗の営業時間内に行けない
  • 並ぶ時間がもったいない
  • 対面でスタッフと会話したくない

また、もともと店舗クリーニングを利用していた人でも、例えば次のような場合は不便に感じることがあります。

  • 引っ越しして、近くにクリーニング店がない
  • 子どもが生まれて、子連れでクリーニング店に重い衣類を運ぶのが大変になった

大きなライフスタイルの変化があった場合には、宅配クリーニングを検討してみてもよさそうです。

品質や保証内容は店舗クリーニングと宅配クリーニングで違う?

クリーニングの品質

店舗クリーニングと宅配クリーニングで、どちらの品質がよいとは一概に言えません。

そのため、品質を重視したい場合には、店舗か宅配かではなく、クリーニング会社で判断する必要があります。

ただどちらであっても、あまりに料金が安すぎると感じた場合には、品質に少し注意するとよいかもしれません。

もしものときの保証内容

もし納得のいかない仕上がりで返ってきたときに、どの程度まで対応してもらえるのかは、クリーニング会社によります。

例えば、無料で再仕上げしてもらえたり、クリーニング料金を返金してもらえるなどの対応があります。

もし大事な衣類をクリーニングに出すのが心配というときは、候補のクリーニング会社ごとに調べておく必要があります。

自分のライフスタイルに合った方を選びましょう

店舗クリーニングと宅配クリーニングは、どちらにもメリット・デメリットがあります。そのため、「直接相談しないと心配だから、店舗クリーニングがいい」「持ち運びがいらなくて楽だから、宅配クリーニングがいい」など、ライフスタイルや考え方に合った方を選びましょう。

品質についてはクリーニング会社によるため、店舗、宅配に関わらず、自分に合うところを見極めるのがよさそうです。

また、今回の記事で、「今まで店舗クリーニングしか使ったことがなかったけど、宅配クリーニングにも魅力を感じた」という人もいると思います。

次の宅配クリーニング「リネット」のよさとは?では、宅配クリーニングの一つである「リネット」がどんなサービスなのかを、初めての方にもわかりやすくご紹介していきます!

  • この記事を書いた人

リネットマガジン編集部

リネットマガジンの編集・執筆担当。面倒くさがりの「ナマケモノ」ゆえに、効率よく省エネで生きることには熱心。 お洗濯がメンドクサイと思っている仲間のために、「時短で、ラクに、キレイになるリアルに使える洗濯術」を紹介しています。

必ず読んでいただきたい記事

1

はじめまして。私、宅配クリーニングの「リネット」が運営するメディア、リネットマガジン編集部の内村と申します。 就職のために地方から上京して3年目の25歳です。上京と同時に実家からも離れ、3年目にもなれ ...

2

こんにちは。宅配クリーニングの「リネット」が運営するメディア、リネットマガジン編集部の内村です!就職と同時に実家を離れ、本格的に家事を始めて3年目の、家事ビギナーです。 「洗濯」が面倒な理由を考えてみ ...

3

こんにちは!宅配クリーニングの「リネット」が運営するメディア、リネットマガジン編集部の内村です! 前回の記事では、洗濯が面倒な理由、クリーニングと洗濯の違いについて語ってきました。 ただ、クリーニング ...

4

こんにちは!宅配クリーニングの「リネット」が運営するメディア、リネットマガジン編集部の内村です! 前回、店舗クリーニングと宅配クリーニングの特徴をご紹介しました。「店舗しか使ったことがないけど、宅配に ...

-特集
-