服別・洗い方

スーツクリーニングのおすすめの頻度や料金、保管方法【完全保存版】

毎日のようにスーツを着用する人も多いはず。しかし、スーツをクリーニングする頻度や適切な出し方、料金までわかっている人は意外と少ないかもしれません。

この記事では、リネットお洗濯アンバサダーの近藤さんが、「スーツのクリーニングの疑問やお悩み」をまるっと解消します。

クリーニング頻度や料金の相場、保管方法まで詳しく紹介しています。1着のスーツを長くきれいに着られると、トータルでコスパもいいですよ。

この記事を監修した人

リネットお洗濯アドバイザー 近藤高史

クリーニング歴20年以上のクリーニング師。クリーニング会社の工場長を経て、2014年よりリネットの品質管理部門の現場責任者。メディア出演多数。趣味はランニング大会に出ること。

「クリーニングのプロの視点から、衣類をずっとキレイに保てるお洗濯やお手入れの方法をご紹介します!」

スーツのクリーニング方法は2種類

スーツのクリーニング方法は2種類あります。

汚れ落ち、形崩れ、料金など総合的にみて「ドライクリーニング」がおすすめです。

ドライクリーニングとは?

ドライクリーニングとは、水は使わずに「石油系溶剤」を使って洗うクリーニングです。水洗いよりも、衣類にやさしいのが特徴です。

ドライクリーニングの特徴1:衣類にやさしい

  • スーツなどが形崩れしにくい
  • 風合いを損ねない
  • 衣類の縮み、色落ちが起きにくい

ドライクリーニングの特徴2:スーツにつきやすい汚れを落とせる

  • ドライ専用の洗濯機で洗えるので、汚れが落とせる
  • 皮脂汚れ、油汚れなどの「油溶性の汚れ」が落とせる
  • ホコリや泥、花粉、PM2.5など水にも油にも溶けない「不溶性の汚れ」が落とせる
  • ただし、汗染み、飲み物汚れなどの「水溶性の汚れ」が落としにくい

ドライクリーニングについてもっと知りたい方は、ドライクリーニングの洗浄工程をご覧ください。

ウェットクリーニングとは?

ウェットクリーニングとは、水洗いのソフトなタイプのクリーニングです。

普通ならドライクリーニングで洗う衣類を、水溶性の汚れが多い場合などに、ぬるま湯で中性洗剤を用いて洗う方法です。

プロによる「つけ置き洗い」と考えると、わかりやすいと思います。

ウェットクリーニングの特徴1:高度な技術が必要

  • 本来ドライクリーニングで洗う衣類を水洗いするので、形崩れや色落ちさせない高度な技術が必要
  • クリーニング料金は高め

ウェットクリーニングの特徴2:汗染みに効果的だが、洗浄力は弱め

  • つけ置き洗いのため、洗浄力が弱め
  • 汗染み、飲み物汚れなどの「水溶性の汚れ」が落としやすい
  • 皮脂汚れ、油汚れなどの「油溶性の汚れ」が落としにくい
  • ホコリや泥などの「不溶性の汚れ」が落としにくい

スーツはドライクリーニングをおすすめする理由

スーツの汚れを見ると、約9割が「不溶性」と「油溶性」の汚れです。

肌に直接触れるワイシャツなどと違い、スーツはホコリや泥など「不溶性の汚れ」が多いのが特徴です。

つまり、汚れ落ちの観点からも、スーツのクリーニングはドライクリーニングが理にかなっていると言えるんです!

※参考文献:繊消誌1996年37巻4号 pp.157-161

スーツで汗染みを落としたい時は?

ここまで読んでみて、全部の汚れが落とせるクリーニングはないの?と思った方もいるかもしれませんね。

そんな方には以下の方法がおすすめです。

  1. 基本は「ドライクリーニング」でスーツをお手入れしながら、「汗抜き加工」オプションをつける
  2. 基本は「ドライクリーニング」でスーツをお手入れしながら、たまのお手入れで「ウェットクリーニング」をする

1.の方が、クリーニング料金はトータルで安くなるのでおすすめです。

宅配クリーニング「リネット」では、ドライクリーニングなのに、水溶性の汚れも落とせる「ディープクレンジング(汗抜き加工)」オプションが人気!

洗い上がりがさっぱりするので、汗染みやニオイが気になる人はぜひ試してくださいね。

水洗いできる「ウォッシャブルスーツ」とは?

ウォッシャブルスーツは、水洗いできるスーツです。メーカーによって定義はさまざまですが、家の洗濯機でガシガシ水洗いできるものから、手洗い推奨のものなどがあります。

スーツに以下の「水洗い可」の洗濯表示があれば、家で洗濯できます。手のマークは手洗い推奨です。洗濯機ではなく、手洗いで洗いましょう。

家庭で洗えるからといって、ウォッシャブルスーツを普通の衣類のように洗濯するのはNGです。通常のスーツに比べると形崩れしないという特徴がありますが、普通に洗濯をすると、縮んでしまったりシワがひどい状態になってしまうことも。

スーツは必ず洗濯ネットに入れて、中性の「おしゃれ着用洗剤」で洗いましょう。失敗しないスーツの洗濯方法も参考にしてくださいね。

スーツのクリーニング頻度はどのくらいがベスト?

スーツのクリーニング頻度は「汗の量」で決める

クリーニングの頻度は ”汗の量” が大きなチェックポイントになります。

そのため汗をよくかく夏や、汗っかきの方は、クリーニングに出す回数を増やした方がベターです。

  • 汗っかきの人…最低でも2週間に1回のクリーニング(3〜5回着用したらクリーニングが理想)
  • 汗っかきじゃない人…シーズン中に2〜3回のクリーニングが目安(5〜7回着用したらクリーニングが理想)
  • ワンランク上のクリーニングをしたい人…クリーニングの3回に1回は「汗抜き加工」をつけるのがおすすめ。

リネットのオプション「ディープクレンジング(汗抜き加工)」は、汗汚れなどの水溶性の汚れを落とし、洗い上がりがさっぱりします。

汗染みやニオイが気になる人はつけてくださいね。

汚れたらすぐにドライクリーニングが鉄則 

紹介した季節ごとの頻度は普段スーツにブラッシングや陰干しをして、しっかりケアをしているのが前提の場合。ケアをしっかり行なっていないという人は、クリーニングに出す頻度をもう少し増やすか、おうちでのケアを心がけるようにしましょう。

雨や雪でスーツが濡れてしまったり、飲食物をスーツにこぼしてしまったときなどは、カビが生えてしまう可能性もあるので、早めにクリーニングへ。

飲食店でついてしまう油の臭いが気になるときも、早めにドライクリーニングするようにしましょう。

こまめにクリーニングに出すことで、結果的に長くきれいに着られるので、トータルで見たらコストの面でもおすすめです。

スーツのクリーニングにかかる日数、料金・値段の相場

クリーニング店の種類

クリーニングの業態は、主に2種類です。仕上がり期間や料金、預け受け取り方法などを比較し、自分に合ったクリーニング店舗を選びましょう。

  • 店舗クリーニング…対面での受け渡しが基本。その場でスタッフとやりとりできる。
  • 宅配クリーニング…自宅で受け渡しが完結するのが特徴。重い荷物を運びたくない人や忙しい人におすすめ。

クリーニングにかかる日数

クリーニングの仕上がり期間の目安は、店舗と宅配で異なります。

  • 店舗クリーニング…約2〜3日で仕上がり
  • 宅配クリーニング…約5〜7日で仕上がり

短納期のサービスを行なっている店舗では翌日仕上がりや、当日の朝10〜11時までに出せば、当日の夕方17〜18時に仕上がるという店舗もあります。

「リネット」は、宅配クリーニングだけど最短2日でスピーディーにお届け!店舗に並ぶ必要もないので忙しい人にはぴったりです。

→宅配クリーニング「リネット」公式LINE登録で、お得な初回限定クーポンをもらう!

店舗と宅配クリーニングの料金の違いとは?

お店の立地や場所によって人件費(最低賃金)も異なるため、都心と地方によって料金が異なります。

相場については、スーツの上下セットのクリーニング料金は「1,423円(税込)」(東京都区部)でした。

※クリーニング料金は2022年12月時点。参考:クリーニングオンライン

一般的には店舗の方が料金が安く、早く仕上がることが多いですが、時間を見つけていちいち受け取りに行かなくてはいけない手間や労力を考えると、宅配クリーニングもおすすめです。 

宅配クリーニング「リネット」なら、24時間ネットで受付ができ自宅から出ずにクリーニングが完結するので、時間・労力がかからない上に自分の生活リズムに合わせてクリーニングを活用できます。

まだリネットを利用されたことがない方は、初回限定のお得なクーポンを使って、ぜひお試しくださいね。

→宅配クリーニング「リネット」公式LINE登録で、お得な初回限定クーポンをもらう!

スーツのクリーニング、出す前に気をつけることは?

スーツをクリーニングに出す前に、必ず確認してほしいポイントが3つあります。

ポイント1:必ず、ジャケットとズボンをセットで出すこと

ジャケットだけが汚れたので、上だけをクリーニングに出すという方も多いかもしれませんが、できれば上下セットでクリーニングに出すようにしましょう。

家で洗濯をする場合と同様、クリーニングでも洗浄や乾燥を行う工程の中で、上下で風合いに多少の変化が起きる場合があります。

スーツを着用したときに違和感を感じることがあるので、必ず上下セットで出すようにしてください。

クリーニング店によっては、上下別だと受け付けない店舗もあるので注意しましょう。

ポイント2:ポケットの中身をチェックすること

例えば、ポケットにボールペンが入っていたままクリーニングをしてしまったら、スーツにインクがついてしまった……ということもあります。

クリーニング店でも必ず洗浄前にポケットの中身をチェックしていますが、意外なところにポケットがあるスーツもあるため、チェックが行き届かない場合も。

クリーニングに出す前に、ポケットの中身は必ずチェックするようにしましょう。

ポイント3:染みや傷みの有無などを事前に確認し、注文時にお店に伝えること

スーツ限らず、出した衣類の状況はクリーニングに出す前に把握しておくのが基本です。

クリーニング店によっては、染み抜きに別料金がかかることもあります。事前に染みの箇所をお店に伝えておけば、お店側も安心してクリーニングすることができます。

リネットの場合は、注文ページに要望欄があるので、そこに記入しましょう。

スーツのクリーニングが終わったら正しく保管しよう

スーツを保管する場合には、クリーニングをしてから保管するようにしましょう。 染みなどが残っていると、虫食いやカビの原因になってしまいます。

スーツの保管方法1:ビニールカバーは外す

クリーニングからスーツが返ってきたら、すぐにビニールカバーは外し、仕上がりを自分の目で確認しましょう。

スーツの保管方法2:ジャケットの形に合ったハンガーに吊るす

ジャケットのシルエットに合わないハンガーに長時間保管していると、形崩れを起こしてしまう可能性もあります。

クリーニングに出したときに、洋服の形に合っていないハンガーで戻ってきたときは、スーツのサイズや形に合ったハンガーにすぐに変えるようにしましょう。

スーツの保管方法3:パンツは専用ハンガーに吊るす

スーツは上下ともにシワがつきやすく、形崩れもおこしやすいのでハンガー保管が基本です。

クリーニングから戻ってきたら、パンツをきつく挟まない「パンツ専用ハンガー」へ掛け替えて、折りジワを予防しましょう。

スーツの保管方法4:たたむ場合は折り目を少なくする

スーツをたたんで保管しなければならない場合は、折り目を少なくするといいでしょう。

必要以上に折りジワがつくのを防げます。

スーツの保管方法5:クローゼットを換気する

定期的にクローゼットを換気することで、湿気対策になります。

また、空気が循環するようにぎゅうぎゅうに詰めすぎないことが大切です。ゆったり収納を心がけましょう。

スーツを上手にクリーニング・お手入れして、長くきれいに着よう

スーツのクリーニングの基本と保管方法をご紹介しました。

スーツに合ったクリーニングの種類や頻度、料金やかかる日数を知っておくことで、より適切なケアができるはず。また、普段の保管方法を意識することも、1着をきれいに長く着ることに繋がります。

お気に入りのスーツを状態よく保つために、上手にクリーニングを使ってくださいね。

編集部

リネットなら、自宅から宅配でスーツをクリーニングに出せてラクちんです!

〈リネットのラクポイント〉
1. お店まで持ち運びしなくてラク
2. 24時間今すぐ頼める
3. 落とせる範囲の染みは無料で取ってくれる

急いで着たいスーツも、最短2日でお届けします。

全国どこからでも24時間お申込みいただけます。詳しくは下のボタンからご覧ください!

\初回限定!全品30%OFF実施中/

宅配クリーニング「リネット」を詳しく見る

  • この記事を書いた人

リネットマガジン編集部

リネットマガジンの編集・執筆担当。面倒くさがりの「ナマケモノ」ゆえに、効率よく省エネで生きることには熱心。 お洗濯がメンドクサイと思っている仲間のために、「時短で、ラクに、キレイになるリアルに使える洗濯術」を紹介しています。

必ず読んでいただきたい記事

1

はじめまして。私、宅配クリーニングの「リネット」が運営するメディア、リネットマガジン編集部の内村と申します。 就職のために地方から上京して3年目の25歳です。上京と同時に実家からも離れ、3年目にもなれ ...

2

こんにちは。宅配クリーニングの「リネット」が運営するメディア、リネットマガジン編集部の内村です!就職と同時に実家を離れ、本格的に家事を始めて3年目の、家事ビギナーです。 「洗濯」が面倒な理由を考えてみ ...

3

こんにちは!宅配クリーニングの「リネット」が運営するメディア、リネットマガジン編集部の内村です! 前回の記事では、洗濯が面倒な理由、クリーニングと洗濯の違いについて語ってきました。 ただ、クリーニング ...

4

こんにちは!宅配クリーニングの「リネット」が運営するメディア、リネットマガジン編集部の内村です! 前回、店舗クリーニングと宅配クリーニングの特徴をご紹介しました。「店舗しか使ったことがないけど、宅配に ...

-服別・洗い方
-, ,